日光の二荒山神社の神橋の基本情報・散策地図を掲載しています。

神橋

スポンサードリンク

神橋

日光山内の入口、大谷川に架かる木造りの赤い橋。
その昔、深沙王が現れ2匹のヘビを放ち、そして絡み合い橋になったと云う伝説をもつ。
神橋は既に室町時代にはその存在が確認できていましたが現在の橋形は寛永13年(1636年)のもので、 左右の川岸に沿って石の橋脚が立てられ、朱漆塗りです。その後、修理、架け替えが行われてきましたが 明治35年(1902年)に洪水で流失し、明治37年(1904年)に本来の形式に忠実に再建されました。
神橋を渡り(戻る)には渡橋券が必要ですご注意ください。
スポンサードリンク

↑ PAGE TOP