日光東照宮の鐘楼・鼓楼の基本情報・散策地図を掲載しています。
アクセス日光
アクセス境内
ガイド・案内所
拝観料
駐車場・休処
温泉・宿
便所
おみやげ
日帰り温泉
食べ処
鐘楼・鼓楼
基本情報
名称
鐘楼・鼓楼[重文]
拝観料
日光東照宮拝観料
所要時間
東照宮入口より拝観しながら徒歩約60分、22段の石段登り陽明門下
拝観順路
11
東照宮境内散策地図
スポンサードリンク
鐘楼・鼓楼
陽明門の前に左右対称(シンメトリー様式)に立っています。向かって右が釣り鐘を収める鐘楼、左が太鼓を収蔵する鼓楼です。
ぼぼ同規模、同意匠の造りの二棟で、高さ約12m袴腰型の櫓造りです。
彫刻の数は鐘楼の方が霊獣、鳥類、水波、文様と総計78ケで鼓楼より多く、 何故か鼓楼には鳥類の彫刻が一つもありません。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
↑ PAGE TOP